当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

洋画イメージ
   

leave well enough alone(放っておく)

You should have left well enough alone.

「お前は余計なことをしなければよかった」Beethoven(1992)

意味

leave well (enough) alone:「そのままにしておく」

 

leave / let well (enough) alone は「もっと悪くなるといけないから、良くしようとせず、現状のままにしておく」というイディオムです。動詞は leave の他に、let でも構いません。

“It is good enough, let it be.”、つまり「そのままで十分なので、(変えないで)放っておく」ことです。

  • When it comes to other people's arguments, it's better to leave well alone.
    (他人の議論に関しては、放っておいた方がいい)
  • If this machine isn't totally busted, I would leave well enough alone.
    (もしこの機械が完全に壊れていないのなら、私なら(直そうとせず)そのままにしておくだろう)
  • I could rewrite it, but I decided to leave well enough alone.
    (書き直すこともできたが、そのままにしておくことにした)
leave と let の違い

leave alone と let alone
leave と let はどう違う? 用法の違いを詳しく解説

 

leave well enough alone の由来

 

余計悪化するといけないから現状のままにしておく、という考え方は、古代ギリシャ時代からあるそう。

イソップの寓話で、ハリネズミがキツネに「ダニを取り除いてやろう」と言いますが、キツネは「満腹のダニがいなくなって別の空腹のダニが来るといけないから、今のままでいい」と、申し出を断ります。

英語版のタイトルは The Fox, the Flies and the Hedgehog。この話のダニとは政治家のことで、金持ちになった政治家はもう金を取らないけれど、金持ちの政治家がいなくなれば、別の貧乏な政治家がやってきてまた庶民から金を取る、ということを示しています。

キツネとハリネズミ
 

文法的には間違ったイディオム

if it ain't broke, don't fix it
(壊れていないなら直すな)

これは、「そのままにしておく方がいい」という同様の考え方のことわざです。

ain't はスラングで、am not や aren't、isn't、hasn't、haven't といった否定語の代用表現。文法的には broke は break の過去形なので、本来は過去完了の broken を使うのが正しい言い方ですが、ことわざとして定着しています。

 

文型は第5文型ではない?

 

通常、leave~alone「~をそのままにしておく」「~を放っておく」という第5文型(S+V+O+C)で、以下のような使い方が普通です。

  • She didn't do anything to you. Leave her alone.
    (彼女はあなたに何もしなかった。放っておいてあげて)
  • I know you're trying to help, but I'd really rather just be left alone right now.
    (助けようとしてくれているのは分かるが、今は放っておいて欲しい)

leave well enough alone の well は「十分に」という副詞で、alone は補語としても、肝心の目的語がありません。leave は第2文型(S+V+C)は取らないはず。文法的には、C(補語)があるなら O(目的語)が必要です。

it などが省略されているのかもですが、調べても答えは見つかりませんでした。これもやはり定着した句動詞として、そのまま受け入れた方がよさそうです。

『ベートーベン』
  • 監督:ブライアン・レヴァント
  • 出演:チャールズ・グローディン、ボニー・ハント、ニコール・トム 他

セントバーナードのベートーベンが騒動を起こし、知ってか知らずか、最終的に家族の危機を救う。ベートーベンと一家のドタバタハートウォーミング・コメディー。

Prime Videoで『ベートーベン』(字幕版)を見る

(引用・参照元: IMDb, Oxford Learner's Dictionaries, The Free Dictionary, Cambridge Dictionary, Collins dictionary, Wikipedia)

英字新聞

英字新聞の再チャレンジガイド
挫折からの復活法。必要な2つのコトと3つのコツ

infoQ

紹介された人もポイントが付く
一番ポイントがたまりやすく、1P=1円で還元率もいい

トラミー

トラミー会員募集中
無料で商品、サービスなどが体験できるモニターサイト