当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

TOEIC特化型講座トップ画像
   

カレーパングランプリ歴代最多金賞受賞!大人気の【牛肉ゴロゴロカレーパン】
サクサクでカリッとしたパン生地とゴロゴロお肉のハーモニーが絶品

低糖質パン・スイーツ【フスボン】
低糖質、高タンパク、高食物繊維。パンもスイーツもおいしい

ご家庭で楽しむ冷凍ピザ【森山ナポリ】
オーブンレンジで、本格窯焼きピザが簡単に食べられる。種類が豊富

1. TOEICの対人レッスン

TOEIC L&Rに向けた勉強は、基本的に教材を使った自主学習です。TOEICの練習問題をたくさん解いて、試験に慣れることでスコアアップが図れます。

通常の英会話レッスンは、対話を重ねることで力が付いていくので、講師がいなくては始まりません。でもTOEICに関しては、講師に付いて学ぶ必要はないのでは、と思いませんか?

教材を使って、ひとりで学習するTOEICの通信講座は、私も受講していました。通信講座的なものなら分かるのですが、TOEICの対人レッスンは一体どんな学習の進め方なのか、そして講師の役割は何でしょう。

そのあたりが疑問だったので、オンラインの講座に限定して調べてみました。

 

オンライン講座の特徴

講座の受講期間

 

TOEICの講座は、たいてい英会話レッスンを行っているスクールのコースのひとつとして設けられています。なので、通常のコースと同じく、1回25分というのが多いです。

受講期間については、学習のコマ数や期間が決まっているレッスンもありました。

TOEIC講座は、目標スコアに到達するために、学習期間を設定したほうがいいので、いつ課程が修了するのか、明確な終わりが提示されていない講座の場合は、自分で辞め時を決める必要があります。

TOEIC対策の学習は、言ってしまうと、とても単調です。「終わり」を設定しないと、きつくなります。「ここからは独学でいい」と思えたら、そこが終わりです。

講座の受講可能時間

 

オンラインレッスンは、TOEICでも朝早くから深夜、あるいは24時間レッスン可能です。時間の融通が利くのは助かりますね。

オンラインレッスン

通話ツールが必要

 

通話システムとして、SkypeやZoomを使う場合は、アプリのダウンロードが必要です。ただ、そういったアプリを使わず、独自の通話システムのところも増えています。

さらに、PCならヘッドセット、あるいはマイク+スピーカー(イヤホン)、そしてウェブカメラ。スマホなら、特に必要ないですね。ウェブカメラは必須でない場合もあり。

PCの場合、マイクとイヤホン単体より、手が自由になる一体型のヘッドセットの方がお勧めです。

ものによって性能が大きく異なるため、あまり安いものを選ぶと、音質が良くなかったり、ヘッドセットが頭に合わなかったりします。私はそれで買い直すはめになりました。

 

TOEICの講師の役割

学習のコーチング

 

TOEICのレッスン内容は、だいたい模擬テスト+αで、+αはそれぞれの英会話教室の持ち味です。受講者のスキルとスコア目標を考慮しながら、カリキュラムを進めていきます。

すなわち、TOEICの場合、対人レッスンの最大の意味は「コーチング」

自分だけでは、どの部分が弱いのか、客観的に判断できません。アスリートが適切なコーチングのもとで力を付けていくように、弱点を指摘して、適した学習法を示してくれるのが講師です。

講師の目線でアドバイスをもらう方が、弱点なども自分の学習に落とし込みやすいというメリットがあります。

TOEICで重視されるのはコーチングスキルのため、特にネイティブがいいということはありません。通常の英会話レッスンと異なり、あえて日本人講師にしているスクールもあるくらい。

ちなみに、英会話スクールにはフィリピン人の外国人講師が多数在籍されています。

ネイティブではないからという理由で敬遠されたりもしますが、フィリピンの公用語は「英語」と「フィリピン語」。英語力はネイティブと変わりません。

私が勤めていた英会話教室でも、フィリピン人先生がいらっしゃって、どの方もとても面倒見がよく真面目で親切です。皆がそうとは限らないけれど、フィリピンの先生には好印象を持っています。

2. TOEIC講座があるスクール

各レッスンの比較

 

オンライン英会話では、日常英会話コース、ビジネス英語コースなど、色々なコースを併設しているところがほとんごです。その中で、TOEIC L&Rコースに限定して比較してみました。

 
  • 受講費について、1回あたり1万円未満なら 、1万円以上は と、ざっくり分けています。
  • またスマホOKのところでも、通信が不安定になる場合があるため、極力パソコン推奨です。
時間期間スマホ料金
KIRIHARA Online Academy50分8回2ヶ月
RIZAP イングリッシュ50分16回~2ヶ月~
LIBERTY ENGLISH90分24回~3ヶ月~
QQ English50分40回月4回~
NativeCamp25分
mytutor25分
 

オンラインTOEIC講座3選

  1. 1 KIRIHARA Online Academy
  2. 2 ネイティブキャンプ
  3. 3 QQ English
 
KIRIHARA Online Academy

24時間可能|コース買い切り

講座の特徴

 

TOEICに特化した桐原書店のオンライン講座で、500~600点突破コース、730点突破コースの2つ。Skypeを利用。書店の強みで、Amazonでも売られているTOEIC教材が無料でもらえます。

TOEIC L&RのPart1からPart7まで網羅した、効率的な学習カリキュラム。2か月間で50分を8コマと決まっています。TOEIC特化型は長く続けるのがしんどいので、短期集中型なのはありがたい。

自宅学習で模擬的な練習問題を解いて、公式問題集で強化する、という流れ。講座はあくまでコーチング用と考えた方がいいでしょう。

ネイティブキャンプ

24時間可能|ポイント制

講座の特徴

 

TOEICコースは、中~上級者向けで、600点対策と800点対策の2つ。

1コマ25分と時間的に短い。ただ、2コマ続けて取ることも可能。TOEICのPart1、Part2、Part3、Part4、Part7をカバーしています。

リスニング問題を解いた後、単語と聴き取りの確認、さらに問題を使って講師と短いロールプレイをする、といったように、講師とのミニレッスンがあります。フィードバックが丁寧。

意外だったのは、高速リスニングを取り入れていること。速いスピードの英語音声を聴いた後に、通常のスピードで聴くと、音声がゆっくり聞こえて聴き取りやすくなります。ネイティブキャンプのTOEIC講座はわりと独特。

QQ English

24時間可能|ポイント制

講座の特徴

 

多彩なコースがあり、TOEICコースは3つあります。独自の通話システムを利用。

  • <ハイスコアラー> TOEIC720点突破が目標、全40回(TOEIC550点以上の方推奨)
  • <スピーキング> TOEIC Speaking Testに特化、全40回(TOEIC550点以上の方推奨)
  • <ボキャブラリービルダー> ハイスコア獲得に向けて、全40回
 

1回50分。TOEIC講座は主に中級者以上が対象なので、初級者の方が受講する場合は、「ボキャブラリービルダー」になります。

中級者の方は「ハイスコアラー」、TOEIC S&Wを受験する方は「スピーキング」がよいでしょう。

3コースとも、QQ EnglishのTOEICテキストを使用した学習です。ハイスコアラーでは、前半25分はリーディング、後半25分はリスニングと半分ずつに分かれ、パートごとの演習問題を解いていきます。

コース固定ではなく、1回ごとに変更できるのが強み。試してみて合わなければ、別のコースに移ればOKです。

QQ English を見る
 
infoQ

紹介された人もポイントが付く
一番ポイントがたまりやすく、1P=1円で還元率もいい

あかねグラノラ大麦メイプル
食物繊維たっぷりでコレステロールはゼロ。ほんのり甘みがあっておいしい