dead set on(断固として)
I'm dead set on living.
「俺は何としても生きるんだ」War of the Worlds(2005)
dead set on:「~を断固決意して」
実は、この dead は形容詞ではなく、completely(完全に、全く)、exactly(ちょうど)と同じ強調の副詞です。very(とても)の意味で使われることもあります。
上の台詞は、dead と一緒に living を使っているところが面白いですね。
副詞の dead の用法
- You can be dead sure of my innocence.
(私の潔白を完全に確信してくれていい) - There's a gas station dead ahead.
(まさにこの先にガソリンスタンドがある) - The instructions are dead easy to follow.
(説明書はとても簡単だ)
set はというと、be set on の形で使われるので、動詞の set の受身形とも取れますが、「定まった」「変わらずに固定した」という形容詞です。
形容詞の set の用法
- The holiday homes are set in pleasant grounds.
(別荘は快適な敷地にある) - Each person was given set jobs to do.
(それぞれにするべき仕事が与えられていた)
be dead set on~ は「完全に~に定まった」。そこから、「断固~したい」「断固~が欲しい」「~することに決めている」のように強い意志を表します。on の後ろには、名詞や動名詞が続きます。
dead はあくまで強調の語なので、be set on~ でも意味は同じです。
- She's (dead) set on a career in medicine.
(彼女は何としても医学でキャリアが欲しいと思っている) - He's set on getting a new car.
(彼は新車を買うことに決めている)
dead set の由来
dead set というイディオムは、おそらく工業に由来すると考えられています。機械が動かないように固定されていることを dead set と言うのだとか。それが19世紀までには、固い決意や敵意の意味に変わったそう。
またハンティング用語では、dead set は「獲物に銃口を向けている時の、猟犬の不動の姿勢」のことです。
dead set against(断固反対で)
前置詞が on ではなく against なら、「断固~に反対して」になります。
- Her father is (dead) set against the marriage.
(彼女の父は、結婚に断固反対している) - His parents were dead set against John's taking a year off from college.
(彼の両親はジョンが大学を1年間休学することに大反対だった)
『宇宙戦争』
- 監督:スティーヴン・スピルバーグ
- 出演:トム・クルーズ、ダコタ・ファニング、ジャスティン・チャットウィン 他
H・G・ウェルズのSF古典をスピルバーグ監督が映画化。圧倒的な力を持つ異星人に、人類は最後まで為す術なし。
(引用・参照元: IMDb, The Idioms, Oxford Learner's Dictionaries, The Free Dictionary, LDOCE, Cambridge Dictionary, The Phrase Finder, Wikitionary, Collins Dictionary, Quara)
英字新聞の再チャレンジガイド
挫折からの復活法。必要な2つのコトと3つのコツ
紹介された人もポイントが付く
一番ポイントがたまりやすく、1P=1円で還元率もいい
あかねグラノラ大麦メイプル
食物繊維たっぷりでコレステロールはゼロ。ほんのり甘みがあっておいしい