当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

洋画イメージ
   

in my book(私の意見では)

Well in my book, my father died a much richer man than you'll ever be!

「僕の意見では、父はあなたよりずっと豊かな人間として死んだ」It's a Wonderful Life(1946)

意味

in my book:「私の意見では」

 

book は、「本」「帳簿」「脚本」など意味がいくつかあります。このイディオムでは、「評価を記した帳面」「規則が書かれたルールブック」のこと。そこから「私の価値観では」「私の基準では」といったニュアンスです。

in your book、in his book などもあるのか分かりませんが(探したけれど見つからなかった)、たいてい in my book の形で使われています。

  • That's cheating in my book.
    (私の中では、それは不正行為だ)
  • In my book they both are wrong.
    (私の考えでは、どちらも間違っている)
 

in one's book の由来

 

中世の頃、one's books は「(その人の)評価、認識」の意味で用いられ、out of one's books といえば「(その人に)認識されていない」ことだったとか。

後に、black book という語句が「要注意人物のリスト」、いわゆる blacklist(ブラックリスト)の意味で使われるようになり、これらから in the bad books というイディオムができ、次いで、対になる in the good books ができたそうです。

 

in one's good / bad books(好かれて / 嫌われて)

 

good books なら「良い評価」なので「気に入られている状況」bad books は「悪い評価」で「嫌われている状況」です。

  • I'm in her good books at the moment because I cleared up the kitchen.
    (私はキッチンを片付けたので、今のところ彼女に気に入られている)
  • He's in Melanie's bad books because he arrived two hours late.
    (彼は2時間遅れたため、メラニーの不興を買っている)
 

on the books(記録されて)

この books「帳簿」や「リスト」のこと。「記録されて」いたり、「リストに載って」いることを示します。the books だけでなく、one's books と所有格が付く場合もあります。所有格の時は、in my book と混同しないようにご注意を。

「帳簿」の意味では、book はたいてい books と複数形です。

  • Today is officially the hottest day on the books.
    (今日は公式に記録の上で最も暑い日だ)
  • His statement is now on the books, so he can't dispute that he said it.
    (彼の発言は記録されているので、それを言ったことに異議を唱えることはできない)
  • We have very few nurses on our books at the moment.
    (現在、看護師の数は非常に少ない)
 

by the book(規則に従って)

by the book は、厳格にきっちりルールや指示や規定に従う様子を言います。book はまさに「ルールブック」ですね。ただ、もともとは「道徳的、宗教的な戒律」のことだったそう。

go / do by the book「規則に沿ってやる」「マニュアル通りにやる」

日本語で「杓子定規に」というと、「融通が利かない」といったネガティブなニュアンスになりますが、by the book は特に否定的な意味はありません。

  • She always does everything by the book.
    (彼女はいつもすべてを規則に従って行う)
  • My lawyer always goes strictly by the book.
    (私の弁護士は常にマニュアル通りに動く)

book の意味とイディオムについては、 でも取り上げています。

洋画イメージ

throw the book の語源は?
throw the book はどんな本? 用法を分かりやすく詳しく解説

『素晴らしき哉、人生!』
  • 監督:フランク・キャプラ
  • 出演:ジェームズ・ステュアート、ドナ・リード、ライオネル・バリモア 他

人生に絶望し、自殺しようとしていた男の前に天使が現れる。天使といってもファンタジー的なものではなく、大人が観ても充分感動する不朽の名作。

邦題が『素晴らしきかな、人生』という洋画がありますが、ストーリーは別物で、そもそも原題が違います。なぜ同じ邦題にしたんだろう

Prime Videoで『素晴らしき哉、人生!』(字幕版)を見る

(引用・参照元: IMDb, The Idioms, The Phrase Finder, Idiom Origins, Oxford Learner's Dictionaries, The Free Dictionary, Cambridge Dictionary, Collins dictionary, LDOCE)

英字新聞

英字新聞の再チャレンジガイド
挫折からの復活法。必要な2つのコトと3つのコツ

infoQ

紹介された人もポイントが付く
一番ポイントがたまりやすく、1P=1円で還元率もいい

あかねグラノラ大麦メイプル
食物繊維たっぷりでコレステロールはゼロ。ほんのり甘みがあっておいしい