当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

classicとclassicalトップ画像
 
 

1. classic と classical の違い

classic の意味

 

日本語の「古典」は「古い時代に作られ、現在も高い評価を受けている作品」を指します。classicclassical は、どちらも「古典の」「古典的な」のように訳されますが、意味の違いはあるのでしょうか。

  • classic
    (1) 高品質な (2) 伝統的な (3) 典型的な (4) 傑作だ(皮肉)
  • classical
    (1) 永続的な価値がある (2) 伝統的な (3) 古代ギリシャ・ローマの

「高品質な」

 

classic は、「高品質な」「一流の」というニュアンスが基本です。高く評価されている伝統的なスタイルの映画や本、作品などの「古典」に対して用いられます。権威性がある感じ。

e. g.

classic movie「古典映画」、classic work「古典作品」、classic car「クラシックカー(年代物の名車)」

  • I've always enjoyed reading classic novels.
    (私はいつも古典小説を読むのが好きだ)
  • It's a classic motorbike from the 1940s.
    (1940年代のクラシックバイクだ)
  • I grew up listening to classic rock.
    (私はクラシックロックを聴いて育った)

「伝統的な」

 

高品質うんぬんではなく、「伝統的なスタイルの」「正統的な」「廃れない」という意味でも使われます。服やデザインが上品だったりシンプルだったりする時に、日本語でも「クラシックな」と表現しますね。

e. g.

classic grey suit「オーソドックスな灰色のスーツ」、classic design「伝統的なデザイン」

  • The shop specializes in classic English style.
    (店はクラシックな英国スタイルを専門にしている)
  • She was wearing a classic dark blue skirt.
    (彼女はクラシックな濃紺のスカートをはいていた)

「典型的な」

 

さらに、「典型的な」「代表的な」の意味があります。その類の特徴をよく表している、という場合です。

  • This statement was a classic illustration of British politeness.
    (この発言はイギリスの礼儀正しさの代表的な実例だった)
  • The show is a classic example of TV made for children.
    (この番組は、子供向けに作られたテレビの典型的な例だ)
  • I've made a classic mistake.
    (私は典型的なミスを犯した)

「傑作だ(皮肉)」

 

最後は、classic の皮肉的な口語表現です。「素晴らしい」と言っているわけでなく、ひどく面白い、あるいはバカバカしい、腹立たしい、といった気持ちを表します。日本語の「傑作だ」と同じような使い方です。

  • She's not going to help? Oh, that's classic!
    (彼女は手伝わないつもり? そりゃ傑作だ!)
  • That was classic! That van-driver signalled right, and then turned left.
    (あれは傑作だった! あのバンの運転手は、右に合図してから左に曲がったんだ)
 

classical の意味

「永続的な価値がある」

 

classical は、「一流の」というより「永続的な価値がある」というニュアンスです。特に、音楽関連で用いられます。「音楽」は、classic music という言い方はあまり使わず、classical music のほうが一般的です。

e. g.

classical music「クラシック音楽」、classical dance「古典舞踊」、classical concert「クラシックコンサート」

  • Mozart is probably the best-known classical composer.
    (モーツァルトはおそらく最もよく知られたクラシックの作曲家だ)

「伝統的な」

 

この用法は classic と似ていて、「伝統にのっとった」文化や芸術形式、一連の考え方などの「古典」に対して用いられます。

e. g.

classical dance(古典舞踊)、classical economics「古典派経済学」、classical theory「古典理論」

  • Does she study classical ballet or modern ballet?
    (彼女はクラシックバレエとモダンバレエのどちらを習っているの?)

また、伝統的なスタイルで、デザインなどがシンプルで魅力的なさまを言うこともあります。その場合、日本語で「クラシックな」と言うと、古い時代のイメージがあるので、もう少し軽めに「クラシカルな」と訳すほうがしっくり来るかもしれません。

  • I love the classical lines of his dress designs.
    (彼のドレスデザインのクラシカルなラインが好きだ)

「古代ギリシャ・ローマの」

 

これは、「古代ギリシャ・ローマの」「古代ギリシャ・ローマを研究する」の意味です。

e. g.

classical scholar「古典学者」、classical mythology「古典神話」

こんな風に、classic と classical の使い分けはわりと曖昧です。決定的な違いは、classic には形容詞と名詞があり、classical は形容詞のみという点でしょう。

 
クラシック音楽イメージ
 

どちらを使うか

 

まとめると、名詞を修飾する場合、classic と classical のどちらを使うかは、だいたい名詞ごとに決まっています。といっても、example など、どちらも使う(ただし cassic のほうが普通)ことがあるので、厳密ではありません。

  • classic が付く
    • <一流の>
       film(映画)、story(物語)、car(車)、novel(小説)、​work(作品)、song(歌)etc.
    • <伝統的な>
       design(デザイン)、look(外観)、suit(スーツ)、recipe(レシピ)etc.
    • <典型的な>
       example(例)、case(事例)、symptom(症状)、mistake(失敗)etc.
  • classical が付く
    • <永続的な価値がある>
       music(音楽)、composer(作曲家)、musician(音楽家)、concert(コンサート)etc.
    • <伝統的な>
       dance(ダンス)、ballet(バレエ)、theory(理論)、economics (経済学)etc.
    • <古代ギリシャ・ローマの>
       scholar(学者)、architecture(建築)、literature(文学)、mythology(神話)etc.

classic sense か classical sense か

 

classic と classical について、面白い例がありました。

 

I'm not handsome in the classical sense.  classical の場合
「俺は、伝統的な意味でハンサムじゃない」Sylvester Stallone

He's a poet warrior in the classic sense.  classic の場合
「彼は古典的な意味で詩人の兵士だ」Apocalypse Now(1979)

 

sense は「意味(あるいは、感覚)。in the classical sense とも in the classical sense とも言っていて、とてもややこしいです。

おそらくスタローン氏の in the classical sense は、「一般的に言われているような(共通認識としての)ハンサムではない」といったニュアンスかと思われます。

一方、in the classic sense のほうは、映画『地獄の黙示録』の中の台詞です。「彼は詩人であり、戦士である。それが彼の真骨頂だ」と訳されているので、「最高峰」「本質」のようなニュアンスかもしれません。

 

(引用・参照元: Oxford Learner's Dictionaries, The Free Dictionary, Collins Dictionary, Cambridge Dictionary)

英字新聞

英字新聞の再チャレンジガイド
挫折からの復活法。必要な2つのコトと3つのコツ

infoQ

紹介された人もポイントが付く
一番ポイントがたまりやすく、1P=1円で還元率もいい

あかねグラノラ大麦メイプル
食物繊維たっぷりでコレステロールはゼロ。ほんのり甘みがあっておいしい